2011年5月1日日曜日

ロイヤルウェディング~ッ!

4月29日はウィリアムとケイティのロイヤルウェディング。
ロンドンはもちろん、イギリス中がお祭りのように賑わっていました。
いろんなところでユニオンジャックや王子とケイティさんグッズで溢れていましたが、
やっぱりすごいのがリージェントストリートに張り巡らされた国旗。

青空にはためくユニオンジャックとダブルデッカーがなんともイギリスらしくて、
個人的にはウェディングが終わっても、このままにしていてほしいなと思うのでした…

家のテレビで見ているほうがきっときちんとウェディングを見れるのだろうけど、
一生に一度見れるか見れないかのロイヤルウェディングには行っちゃおうとゆうことで
そんなに早起きもせずにフラッと行ってきました。
案の定、バスはウェストミンスターよりもかなり手前で降ろされて、そこからは歩くことに。



歩いてウェストミンスターまで向かう途中、たくさんのパトカーや警察官が取り締まりをしていました。このお祭りに便乗して、国旗やら花やらを売りつけてくる人も多かった…

ビッグベンを通り過ぎたあたりからすごい人で身動きが取れず、なんとか見れる場所を探しまわっているといろんなコスチュームの人がゾロゾロ歩いていました。

ウィリアムのお面はそっちのけで軍隊の写真を撮るのにかなり興奮していたお兄さん。
たしかにロンドン市内で海軍は珍しいかも?

全身ユニオンジャックおじさん。
杖ついてヨロヨロと。。。ごくろうさまです。

ウェディングなんかには興味のなさそうな若者もしっかり国旗を身にまとって出陣。

バス停に登ったり、ゴミ箱に乗っかたりしながら、トラファルガー広場に設置されたスクリーンを見ようと必死な人たち。バスのサインが倒れないかヒヤヒヤさせられます。

こんなとこではあんまり見かけないオシャレガールズたちも
朝からちゃっかり参加。やっぱり国民的お祭りなのね。

こんな時にしか登れない電話ボックス。
あたしも登りたかったなあ。

なぜかトラファルガー広場には入らせてもらえず、
囲いや木が邪魔でよく見えないスクリーン。

それでも二人の姿が映ると、オオーーッと歓声が上がっていました。

ウェディングドレスを着た人たちがめっちゃ多かった。。。
イギリス人もコスプレ好き?

等身大パネルもいろんなところに置かれていました。
ちょっと恥ずかしくて記念撮影はしなかったけど。。。

式が終わると囲いが開けられて、広場にみんな大集合。

恥ずかしそうなこの子も顔にはイングランドの国旗が☆

いつも交通量の多いこの通りもこの日はすごい人で埋め尽くされていました。

謎の人力車。

この後ろに続く普通車はかなり迷惑そうでしたが、彼らは楽しそう♪

バッキンガム宮殿に行ってみました、すごい人だかりで近づけず。


ものすごく近くまで行ったのに結局生では見れなかったけど、お祭り騒ぎを肌で感じれて満足。
このあと家に帰ってちゃんとニュースで見ました。
ケイティさんかわいかった。。。♪

0 件のコメント:

コメントを投稿